TREATMENT MENU

ミノキシジル

ミノキシジルとは

  • 毛を生やす「攻め」の薬

    優れた発毛効果をもち、世界90ヵ国以上で広く使われているミノキシジル。
    プロペシアやザガーロは抜け毛を防止する「守り」のお薬ですが、ミノキシジルは毛を生やす「攻め」の薬です。
    ミノキシジルは、1960年代に米国のファイザー社(旧アップジョン社)で開発された血管拡張薬です。
    元々、高血圧症の治療薬ですが、その作用で多毛の症状が認められたことから薄毛治療薬としての再開発がスタートしました。
    ミノキシジルには毛乳頭の細胞を刺激し、細胞の増殖やタンパク質の合成などを促進して発毛させる作用や血行促進の効果があります。

    毛母細胞の活性化

    毛髪は、毛根の最下部にある毛母細胞のはたらきによって作られています。
    毛母細胞は、毛乳頭から毛髪の成長に必要な栄養や酸素を受け取り、毛乳頭からの指示で分裂と増殖を繰り返します。それが分化してできたものが毛髪です。
    ミノキシジルには、毛髪を作り出す毛母細胞を活性化させる効果があります。
    毛母細胞が活発にはたらくことで健康な毛髪が成長し、毛量の増加に繋がります。

    血行促進効果

    元々、高血圧症の治療薬であるミノキシジルには、血管を拡張することで血流を促す効果があります。
    血流がよくなることで、毛髪の成長に必要な酸素や栄養が頭皮に届きやすくなり、その結果、育毛環境が整い太く健康な毛髪が育ちます。

    ミノキシジルの詳細

    効果 ・効果の有無を確認するまでは最低6ヶ月は服用を継続する必要があります。
    ・早い方で3ヶ月頃から、平均では6ヶ月頃から実感できます。
    服用方法 1日1回、1錠を毎日服用します。
    服用時間は食前でも食後でも、朝晩寝る前いつでもかまいません。
    ※毎日同じ時間に服用することをお勧めします。
    有効成分 ミノキシジル
    副作用 動悸、心拍数増加、血圧低下による立ちくらみやめまい、息切れ、むくみ、体重増加など
    このような症状が出た場合には医師にご相談下さい。

    金額のご案内

    内服治療 ミノキシジル ¥14,300

CONTACT

まずはお気軽にご相談ください!

06-6710-9690

電話受付時間 /10:00~20:00(日によって)
10:00~19:00(土日)