LINE ONLINE INSTAGRAM

COLUMN

コラム

  • HOME
  • 刺青除去
  • 刺青・タトゥーを痛みを少なく消すピコレーザーエンライトン

刺青・タトゥーを痛みを少なく消すピコレーザーエンライトン

大阪心斎橋のメンズクリニック、Wクリニックでは高品質なタトゥー除去治療も行っています。
痛みが少なく仕上がりが綺麗で、さらに低コストということもあって、多くの患者様にご満足いただいております。

当院でタトゥー除去治療に使用しているピコレーザーエンライトンは、「痛みが少ないレーザー治療」として周知されています。
レーザーは照射されると熱が発生し、その熱が周囲の組織に影響を与えることで痛みが発生します。
レーザーの照射時間が長ければ長いほど、熱が発生し、痛みも大きくなります。
エンライトンによる照射時間は、従来型のレーザーによる、ナノ秒照射より短い、「ピコ秒」でのレーザー照射のため、従来のレーザーに比べると、周囲組織への熱影響を非常に少なく抑えることが可能になりました。
そのため、レーザー照射による痛みも大幅に軽減することができ、麻酔無しでも照射ができるほどです(それでも痛みが心配な方には、塗るタイプの麻酔もご用意しています)。
痛みの種類は、レーザー特有の、パチパチと油がはねるような痛みですが、表皮麻酔を塗ることでほとんど気にならないほどと言われています。

レーザー照射の後は、紫外線から保護する必要がありますので、紫外線が当たる部分は、しっかり日焼け止めを塗りましょう。
施術部位が広い範囲にわたる場合は、保護テープや軟膏とガーゼなどを用いて、保護するようにしましょう。
また、レーザー照射後、2〜3日の間は、湯船に浸かるのは避け、お風呂はシャワーで済ませるようにしてください。レーザー照射は1ヶ月間隔で行います。

治療プランや料金、期間や、その他の不安点などは、事前のカウンセリングでしっかり解消してから治療を開始するようにしましょう。
タトゥーに限らず、眉などのアートメイクや痣などもレーザー除去治療の対象です。いつどこで、どのような施設でタトゥーを入れたのか、などの詳細もお話いただけるとより治療がスムーズになります。
治療前のカウンセリングでご納得頂いた上で、治療開始となります。

記事監修

足立 真由美

医療法人 涼葵会 理事長
足立 真由美
Adachi Mayumi

経歴

2001年 和歌山県立医科大学卒業、同年大阪医科大学形成外科教室入局
大阪医科大学大学院医学研究科卒業 医学博士取得
2003年 医療法人東和会 第一東和会病院形成外科勤務
同院、美容皮膚科・美容外科の設立に携わり、管理責任医師を担当。
2010年 某美容クリニック院長に就任
2014年 大阪心斎橋に、今までにない新たなコンセプトの美容クリニック「W CLINIC」を立ち上げる。
2017年 医療法人涼葵会 理事長に就任
2019年 医療法人涼葵会 W CLINIC 梅田院 開院

プロフィール

美容医療の豊富な経験から美容医療の枠を超え、東洋医学・アーユルベーダ等のホリスティック医療を展開。「美は健康な身体から」をテーマに、美容クリニックとは思えない多彩なアプローチで、最新の美を提供する大阪で注目されるクリニック。

中木 義浩

管理医師 アレルギー外来医師
中木 義浩
Yoshihiro Nakaki

経歴

1986年大阪市立大学附属病院 耳鼻咽喉科・形成外科 勤務
1990年社会医療法人景岳会 南大阪病院 耳鼻咽喉科 勤務
1991年医療法人宝生会 PL病院 耳鼻咽喉科・形成外科 医長
1994年大阪市立北市民病院 耳鼻咽喉科 医長
1998年なかき耳鼻咽喉科 院長

資格

・日本耳鼻咽喉科学会専門医
・補聴器相談医

CONTACT

まずはお気軽にご相談ください!

W CLINIC men's 梅田院
  • メンズヘルスケア外来
  • 美容皮膚科
  • その他
住所〒530-0001
大阪市北区梅田2-1-21
レイズウメダビル2階
電話番号06-6710-9690
最寄出口西梅田駅10番出口
診療時間10:00〜19:00

※お車でご来院の患者様へ
提携駐車場はございません。
近隣の有料駐車場への駐車をお願い致します。