LINE ONLINE INSTAGRAM

COLUMN

コラム

  • HOME
  • ED治療コラム

勃起力が低下する原因は?勃起力を高める方法やトレーニングを紹介!

勃起力はパートナーとの性生活にも影響があるため、勃起力の低下は男性を悩ませる問題です。勃起力の低下はEDにつながり、満足な性行為ができなくなる可能性も考えられます。勃起力の低下が見られた場合は、適切な対処が必要です。

そこでこの記事では、勃起力が低下する原因や勃起力を高める方法・トレーニングを紹介します。勃起力の低下に悩みを抱えている方は、ぜひこの記事を最後まで読んでみてください。

勃起力の低下が気になるならWクリニックメンズのED治療がおすすめ

「ED薬を使用しているがいまだに効果を感じられていない」「薬に頼らずに根本的にED治療をしたい」と悩んでいてAGA治療に興味がある方もいるのではないでしょうか。そんな方におすすめなのがWクリニックメンズのMORENOVA(モアノヴァ)です。モアノヴァは、衝撃波を与えて勃起障害を改善するED治療専用装置です。そんなモアノヴァの特徴は以下のとおりです。

  • 非侵襲性で痛みがない
  • ダウンタイムがない
  • 治療時間約15分
  • 副作用が出ない

モアノヴァは副作用が出ないため、ED治療薬の副作用が心配でED治療を始められていない方におすすめです。また、持病(心疾患・脳疾患など)でED薬が飲めない方でもモアノヴァであれば治療可能です。

モアノヴァは痛みがないため、麻酔をせずに治療を受けられます。治療で難しい操作はなく、セルフで治療を受けることができるので、プライバシー面が気になる方でも気軽に治療を受けられます。

併用禁忌がなく、内服薬と併用して治療を受けることもできます。Wクリニックメンズでは、シアリス、レトビラジェネリック、バイアグラの3種類のED内服薬を用意しており、治療を併用して早く効果を感じたいという方に最適です。Wクリニックメンズで取り揃えているED内服薬の特徴は以下のとおりです。

 

 

シアリス

レトビラジェネリック

バイアグラ

シアリス

効果が長くマイルドに続く

即効性があり効果が強い

効果が強くすぐに効果が出る

効果の特徴

自然な硬さの勃起が続く

強い

強い

副作用

少ない(出にくい)

・ほてり
・頭痛
・鼻詰まり など

・ほてり
・頭痛
・鼻詰まり など

 

適切にED治療を受けて勃起改善をすることで、パートナーとの関係性が良くなり、自信を持てるようになるでしょう。人生をさらに楽しくし、謳歌したいという方は、ぜひWクリニックメンズのED治療をお試しください。

大阪心斎橋のWメンズクリニックのED治療の詳細はこちら

勃起力とは?

勃起力とは、男性器が大きくなったり、硬くなったりするために必要な力のことです。満足のいく性行為をするためには、十分な硬さとそれを十分な時間維持する力が求められます。

勃起を性的興奮に対する単純な反射と考えている方もいますが、そのメカニズムは複雑です。ヒトが性的興奮を感じたとき、脳の中枢神経が興奮し、それが性的刺激として脊髄神経を経由して男性器へ伝達されます。そして、一酸化炭素が体内で放出され、男性器の内部にある海綿体に十分な量の血液が流れ込むことで勃起する仕組みです。

また、勃起が生じた際に男性器の中にある血液が外に流出しないようにする作用が働くことで、勃起状態が維持されます。このように、性的興奮を感じて勃起をし、その状態を十分に維持するためには、男性器の周りにある血管、脳や脊髄の神経などがすべて正常に作用する必要があるというわけです。

自分の勃起力を確認する方法

自分の勃起力を確認する方法として、米国で開発された「EHS(勃起の硬さスケール)」があります。また、日本の医療現場向けに改良された日本版EHSも永尾光一博士から発表されています。下の表を参考にして、勃起力を確認してみてください。

グレード 症状 硬さのイメージ
グレード0 勃起しない ×
グレード1 男性器は大きくなるものの、硬くはない こんにゃく
グレード2 挿入に十分なほどは硬くならない

みかん

グレード3 挿入に十分なほど硬いが、完全に硬いわけではない グレープフルーツ
グレード4 完全に硬く、硬直している リンゴ

ただし、EHSはあくまで目安でしかないため、EDが疑われる場合はクリニックや病院などの医療機関を受診しましょう。

参照元:日本性機能学会/日本泌尿器学会「ED診療ガイドライン第3版」

参照元:Lasantha S Malavige, Jonathan C Levy「Erectile dysfunction in diabetes mellitus」

勃起力が低下する原因は?

勃起力が低下し、勃起機能に問題がある状態のことをEDといいます。EDの原因はさまざまですが、原因別に以下の4種類に分けられます。

  • 心因性ED
  • 器質性ED
  • 混合型ED
  • 薬剤性ED

それぞれ詳しくみていきましょう。

心因性ED

心因性EDとは、心理的要因により勃起力が低下するEDです。具体的な原因としては、以下のようなものが挙げられます。

  • 仕事のストレス
  • パートナーとの不仲
  • 過去の性行為での失敗
  • 女性への苦手意識
  • 妊活へのプレッシャー
  • 男性器に関するコンプレックス
  • 幼少期のトラウマ

自慰行為や朝立ちでは勃起するのに、性行為のときだけ勃起しない場合はこの心因性EDが疑われます。

器質性ED

器質性EDとは、身体的要因により勃起力が低下するEDです。先述のとおり、勃起のメカニズムは非常に複雑であり、勃起するためには血管や神経などが正常に働く必要があります。

そのため、これらの機能に障害が生じると勃起力の低下につながりかねません。血管や神経に障害が生じる原因としては、以下のようなものが挙げられます。

  • 動脈硬化
  • 神経障害
  • 高血圧や糖尿病などの生活習慣病
  • 男性ホルモンの分泌量減少

以上のような要因は、加齢や乱れた生活習慣により引き起こされることが多いです。歳を取るにつれて勃起力の低下を感じるようになったという場合は、器質性EDが疑われます。

混合型ED

勃起力が低下する原因は、必ずしも1つとは限りません。むしろ複数の要因が絡み合ってEDを発症するケースの方が多いです。

このように複数の原因が組み合わさって勃起力が低下するEDを混合型EDといいます。原因を特定するのが難しく、対処が困難なケースも少なくありません。

混合型EDは、40~60代に多くみられるEDです。

薬剤性ED

服用中の薬剤の副作用が原因で、EDを発症することがあります。

以下のような薬を継続して服用中で勃起力の低下を感じる場合は、この薬剤性EDが疑われます。

  • 精神安定剤
  • 抗うつ薬
  • 睡眠薬
  • 高血圧の薬
  • アレルギーの薬

勃起力を高める方法

勃起力を高めるためには、適切な治療と生活習慣の見直しが効果的です。ここでは、勃起力を高める方法を紹介します。

  • ED治療薬を服用する
  • 食生活を見直す
  • ケーゲル体操をする
  • 入浴習慣を心がける
  • 睡眠の質を向上させる
  • 禁煙・減酒をする
  • サプリメントを服用する

それぞれ詳しく解説します。

ED治療薬を服用する

ED治療薬は男性器への血流を良くすることで、勃起状態のサポートをしてくれる薬です。

世界的に有名なバイアグラを含め、以下の3種類が日本では承認・販売されています。

 

バイアグラ

レビトラ

シアリス

勃起力・硬さ(効果の強さ)

強い

最も強い

控え目(自然な硬さの勃起)

持続時間

長い(4~5時間)

やや長い(5~8時間)

非常に長い(24~36時間)

即効性

高い(30~60分)

最も高い(15~30分)

やや低い(1~3時間)

副作用の少なさ

ほてり、頭痛、鼻づまりなど

ほてり、頭痛、鼻づまりなど

少ない

食事による影響の少なさ

受けやすい

やや受けにくい

受けにくい

いずれのED治療薬も体内でPDE5という酵素の作用を妨げ、勃起を促進する効果があります。

ED治療薬を入手するためには、医師による処方が必要です。最近では個人輸入による海外製の薬も出回っていますが、十分な効果を得られないだけでなく、思わぬ副作用などの健康被害を被る可能性があるため危険です。

ED治療薬の効き目や副作用、持続期間についてさらに詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

ED治療薬3種類を徹底比較!効き目・副作用・即効性・持続期間は?

食生活を見直す

勃起力は、血流や男性ホルモンの分泌と密接に関係しており、食生活で摂取する栄養素も大切な要素の1つです。勃起力を改善するためには、以下のような栄養素を意識して摂取すると良いでしょう。

栄養素 摂取できる食品
亜鉛 亜鉛、レバー、チーズ、豚肉、卵黄
アルギニン 鶏卵、アーモンド、落花生、キハダマグロ
シトルリン へちま、冬瓜、キュウリ、スイカ、メロン
DHA・EPA サバ、サンマ、アジ、イワシ、サケ

ケーゲル体操をする

ケーゲル体操では、勃起力に関わる骨盤底筋を鍛えることが可能です。もともとは妊娠中の方が尿漏れ・尿失禁しないための体操ですが、勃起力を高める方法としても効果が期待できるでしょう。

勃起力の低下を感じ始めたら、毎日少しでもケーゲル体操をするのがおすすめです。ケーゲル体操は以下の4ステップを1セットとして、約1分間で行います。この体操を継続することで、骨盤底筋が鍛えられ、勃起の持続力や勃起時の硬さが向上するでしょう。

  1. 仰向けに寝転び、膝を曲げる
  2. 脚を肩幅まで開く
  3. 尿道や肛門辺りを5秒間ぎゅっと締める
  4. その後、5秒間脱力する

入浴習慣を心がける

毎日の入浴習慣を心がけることで、血流や睡眠の質が改善されます。その結果として、勃起力が向上する可能性があります。

ただし、長時間熱湯に浸かっていると精子の質や量を低下させる恐れがあるため注意が必要です。入浴する際のお湯は、38~40度ほどのぬるま湯が良いでしょう。

睡眠の質を向上させる

睡眠時間が少ない、もしくは睡眠の質が低い状態では、男性ホルモンの分泌量が少なくなり、勃起力が低下しやすくなります。

勃起力を向上させるためには、少なくとも6時間以上、できれば7時間ほどは睡眠時間を確保することが大切です。また、「入浴して血流を促す」「寝る前はスマホをいじらない」などで睡眠の質を高めるのもおすすめです。

ただし、睡眠薬を服用するかは、医師と相談したうえで慎重に判断しましょう。不眠の症状が辛いからといって睡眠薬を服用すると、副作用による薬剤性EDの発症につながる恐れがあります。

禁煙・減酒をする

煙草に含まれる成分は、血流を悪化させたり血管を損傷させたりすることがわかっています。喫煙はEDの原因となるだけでなく、他にも健康上のリスクがあり、喫煙のメリットは皆無です。

また、過度な飲酒はEDの原因となる生活習慣病の発症につながるため、減酒をするのがおすすめです。1日あたりの飲酒量の目安は、純アルコール量で換算して約20g程度とされています。

お酒の種類 1日あたりの飲酒量の目安
ビール(5%) 500ml(中瓶1本orロング缶1缶)
ワイン(12%) 200ml(グラス2杯弱)
焼酎(25%) 100ml(グラス半分)
ウイスキー(43%) 60ml(ダブル1杯)

ただし、適量であれば問題ないため、無理に禁酒をする必要はありません。アルコールにはリラックス作用があるため、適量の摂取は性行為時の緊張や不安の緩和につながります。

参照元:厚生労働省「アルコール」

サプリメントを服用する

食事だけで勃起力向上に必要な栄養素を摂取するのが難しい場合は、サプリメントを併用するのがおすすめです。

ED治療にはサプリメントが用いられることもあり、最近では勃起力向上のために調合されたサプリメントも販売されています。

カプセルや錠剤のものだけでなく、ドリンクタイプのものあるのでドラッグストアなどで確認してみてましょう。

勃起力を高めるトレーニング・マッサージ

以下の4種目は、勃起力を高めるトレーニング・マッサージです。

日常生活に取り入れられそうなものがあれば、ぜひチャレンジしてみてください。

  • 骨盤底筋(PC筋)のトレーニング
  • 金魚運動
  • 鼠蹊部マッサージ
  • 陰のうマッサージ

それぞれ詳しくみていきましょう。

骨盤底筋(PC筋)のトレーニング

骨盤底筋は勃起力に関係する筋肉であり、鍛えることで勃起時の硬さや維持力を高められます。

骨盤底筋(PC筋)のトレーニング手順は、以下のとおりです。

  1. 5秒かけて肛門を徐々に締め、その状態を5秒キープ
  2. 肛門を5秒かけて徐々に緩める
  3. 10秒休んだのち、1と2を繰り返す

簡単にできるトレーニングですが、回数をこなすことが大切です。1回のトレーニングで15回以上繰り返すようにしましょう。立った状態や座った状態でもできるので、歯磨き中などの暇な時間に取り入れてみてください。

金魚運動

金魚運動は、金魚のしっぽのように腰を左右に揺らすトレーニングです。やり方としては、以下の手順で行います。

  1. 仰向けに寝て、足首を直下に立てる
  2. 首の後方で両手を組む
  3. 全身(腰)を1~2分左右に揺らす

ポイントは、身体が温まるまで繰り返すことです。この運動をすることで、全身の筋肉がほぐれたり、骨盤の歪みが正されたりします。筋肉がほぐれて血流が促されるため、勃起力も高まるでしょう。

鼠蹊部マッサージ

鼠蹊部は足の付け根の内側にあり、リンパ節が多く集まっています。この部分をマッサージすることで、リンパに溜まった老廃物の排出を促進できます。

老廃物を排出することで血流を良くし、勃起力を高めるためのマッサージです。やり方としては、以下の手順で行います。

  1. 脚を両手で掴み、膝上から太ももの付け根にかけてマッサージ
  2. 親指以外の4本の指を使って、鼠蹊部をなでるように上に向けてマッサージ

陰のうマッサージ

陰のうではテストステロンのうち約95%が分泌されており、テストステロンが生成されるとドーパミンという物質が分泌されます。このドーパミンは興奮作用を持っており、勃起を促す指令を脳に伝達します。陰のうマッサージの手順は、以下のとおりです。

  1. 陰のうの皮膚を両手でさまざまな方向に引っ張る
  2. 親指と他の指ではさんで、痛くないように陰のうを擦る
  3. 陰のうを掴んで優しく引っ張る

陰のうはデリケートな部位なので、痛くならないように気を付けましょう。

EDの改善に有効なトレーニングについて詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

ED回復に有効なトレーニング7選!勃起力を高める方法やその効果を徹底解説

まとめ

満足のいく性行為をするためには、十分な硬さとそれを必要な時間だえけ維持する勃起力が必要です。勃起力が低下する原因としては、心理的要因や身体的要因、薬の副作用、もしくはこれらが複合していることなどが考えられます。

原因にあわせて対処をすることが大切なため、まずはED治療を提供しているクリニックや病院を受診してカウンセリングを受けるのがおすすめです。また、食生活や睡眠など日頃の生活習慣に気を付けることも大切なのでできるだけ、意識すると良いでしょう。

勃起力の低下が気になるならWクリニックメンズのED治療がおすすめ

「ED薬を使用しているがいまだに効果を感じられていない」「薬に頼らずに根本的にED治療をしたい」と悩んでいてAGA治療に興味がある方もいるのではないでしょうか。そんな方におすすめなのがWクリニックメンズのMORENOVA(モアノヴァ)です。モアノヴァは、衝撃波を与えて勃起障害を改善するED治療専用装置です。そんなモアノヴァの特徴は以下のとおりです。

 

  • 非侵襲性で痛みがない
  • ダウンタイムがない
  • 治療時間約15分
  • 副作用が出ない

 

モアノヴァは副作用が出ないため、ED治療薬の副作用が心配でED治療を始められていない方におすすめです。また、持病(心疾患・脳疾患など)でED薬が飲めない方でもモアノヴァであれば治療可能です。

モアノヴァは痛みがないため、麻酔をせずに治療を受けられます。治療で難しい操作はなく、セルフで治療を受けることができるので、プライバシー面が気になる方でも気軽に治療を受けられます。

併用禁忌がなく、内服薬と併用して治療を受けることもできます。Wクリニックメンズでは、シアリス、レトビラジェネリック、バイアグラの3種類のED内服薬を用意しており、治療を併用して早く効果を感じたいという方に最適です。Wクリニックメンズで取り揃えているED内服薬の特徴は以下のとおりです。

 

 

シアリス

レトビラジェネリック

バイアグラ

シアリス

効果が長くマイルドに続く

即効性があり効果が強い

効果が強くすぐに効果が出る

効果の特徴

自然な硬さの勃起が続く

強い

強い

副作用

少ない(出にくい)

・ほてり
・頭痛
・鼻詰まり など

・ほてり
・頭痛
・鼻詰まり など

 

適切にED治療を受けて勃起改善をすることで、パートナーとの関係性が良くなり、自信を持てるようになるでしょう。人生をさらに楽しくし、謳歌したいという方は、ぜひWクリニックメンズのED治療をお試しください。

記事監修

足立 真由美

医療法人 涼葵会 理事長
足立 真由美
Adachi Mayumi

経歴

2001年 和歌山県立医科大学卒業、同年大阪医科大学形成外科教室入局
大阪医科大学大学院医学研究科卒業 医学博士取得
2003年 医療法人東和会 第一東和会病院形成外科勤務
同院、美容皮膚科・美容外科の設立に携わり、管理責任医師を担当。
2010年 某美容クリニック院長に就任
2014年 大阪心斎橋に、今までにない新たなコンセプトの美容クリニック「W CLINIC」を立ち上げる。
2017年 医療法人涼葵会 理事長に就任
2019年 医療法人涼葵会 W CLINIC 梅田院 開院

プロフィール

美容医療の豊富な経験から美容医療の枠を超え、東洋医学・アーユルベーダ等のホリスティック医療を展開。「美は健康な身体から」をテーマに、美容クリニックとは思えない多彩なアプローチで、最新の美を提供する大阪で注目されるクリニック。

中木 義浩

管理医師 アレルギー外来医師
中木 義浩
Yoshihiro Nakaki

経歴

1986年大阪市立大学附属病院 耳鼻咽喉科・形成外科 勤務
1990年社会医療法人景岳会 南大阪病院 耳鼻咽喉科 勤務
1991年医療法人宝生会 PL病院 耳鼻咽喉科・形成外科 医長
1994年大阪市立北市民病院 耳鼻咽喉科 医長
1998年なかき耳鼻咽喉科 院長

資格

・日本耳鼻咽喉科学会専門医
・補聴器相談医

CONTACT

まずはお気軽にご相談ください!

W CLINIC men's 梅田院
  • メンズヘルスケア外来
  • 美容皮膚科
  • その他
住所〒530-0001
大阪市北区梅田2-1-21
レイズウメダビル2階
電話番号06-6710-9690
最寄出口西梅田駅10番出口
診療時間10:00〜19:00

※お車でご来院の患者様へ
提携駐車場はございません。
近隣の有料駐車場への駐車をお願い致します。